『Sanaの会』にきて話をしてみませんか?


Sanaの会について

 sanaの会は大切なお子様をお空へ見送られた方々が集い、同じような思いを話し合いながら、少しずつ心を癒していく場所です。

 同じような想いの方々と話をすることで、自分一人だけではないことがわかります。

sanaの会では、何を話しても自由です。話したいことを好きなだけ話して、泣きたい時には思い切り泣いて、

少しずつ笑顔になっていけるような、そんなお手伝いができたらと思っております。 

一人では耐えられない悲しみも、誰かと一緒ならその悲しみを乗り越えていくことができます。

一緒にその悲しみを乗り越えていきませんか?

みんなの掲示板は、誰でも書き込み自由です。一般公開してもいい!とお考えの方のみ書き込んでください。

上記「みんなの掲示板に自由に書こう!」をポチっと押して書き込んでくださいませ。

Sanaの会に参加した感想やご意見など、どしどし書き込んで皆さんで共有していきましょう‼

実名や住所は記入せず、匿名で記入してくださいね。

尚、書き込んだ後に削除したい方は、別途メールにてお知らせください。

 

 


「エンゼルクラス」について

Sanaの会では、流産や死産を経験された天使ママ、天使パパを対象に「エンゼルクラス」を開催いたします。

参加ご希望の方は、下記「お申し込み」欄よりお申込みください。

誰かに悲しい気持ちを話すことで、心が軽くなっていきます。

一緒に話をしませんか?


「じいじ・ばあばの会」について

sanaの会では、新たに祖父母の会を開催いたします。

この会は、大切なお孫様を天国へ見送られたおじい様、おばあ様限定の会になります。

おじい様、おばあ様もお孫様への強い悲しみを感じています。

その悲しみを誰かに話しすことで、心の重みを軽くしていきませんか?

 

 

参加ご希望の方は、下記「お申し込み」欄よりお申込みください。

参加者が集まり次第、Sanaの会とは別日に、日時を決めて実施していきたいと思います。

 


Sanaの会 開催のお知らせ

開催日:2024年  4 月 28日(日)

時間 :13:00~  お茶を飲みながらお話会を開催いたします。

場所 :内原市民センター

*HPからのお申込みがなくても、当日参加でも歓迎いたします。お気軽におこしください。


エンゼルクラス開催のお知らせ

開催日:2024年  4 月 28日(日)

時間 :11:00~  お茶を飲みながらお話会を開催いたします。

場所 :内原市民センター

*HPからのお申込みがなくても、当日参加でも歓迎いたします。お気軽におこしください。


会場案内


保育ボランティアのお知らせ

「参加したいけど、家に子どもがいて参加が出来ない」というお母様のお声を頂いております。

Sanaの会では、そんなお母様方の悩みを解決すべく、本学学生が保育ボランティア活動を始めました。

保育ボランティアを活用したい方は、お申し込みの際に、ボランティアに預けるお子様の年齢、人数をご記入下さい。

お母様、お父様がSanaの会に参加している間、お子様を学生ボランティアがお預かりいたします。

 


お知らせ

・2021年11月2日(火)NHK水戸放送 いば6で「Sanaの会」が紹介されました。

 2021年11月4日(木)NHK首都圏(ひるまえほっと)で放送されました。

・2020年10月2日(金)茨城新聞に「sanaの会」が紹介されました。

・2020年  9月3日(木)朝日新聞朝刊(茨城版)に子どもを亡くした親の会「sanaの会」が紹介されました。

参加される方へ

● ご参加される方へ

この会は小児期(0歳~18歳まで)でお子様をお空へお見送りされたご遺族(父親または母親だけでも大丈夫です)

を対象としていますが、18歳以上でも参加ご希望があれば、お気軽にご相談ください。

また、茨城県内の方限定ではありませんので、県外の方も参加ご希望があれば歓迎いたします。

● 参加費:無料  ※ワークショップ開催時には材料費を頂きます。

● 参加時はマスクをご持参ください。(着用は任意です)

● お問合せ:

つくば国際大学医療保健学部看護学科 小児看護学領域  塙 恵子

TEL:029-826-6622   FAX:029-826-6776

E-mail   K-hanawa@tius.ac.jp

なお、個人情報保護法に基づき個人情報管理を厳重に行います。

個人情報が漏れることは一切ありません。

お申込み


<電話・FAXでのお申し込み>

TEL:029-826-6622   

FAX:029-826-6776

<フォームからのお申込み>

メモ: * は入力必須項目です

主宰者プロフィール

塙  恵子

茨城県立こども病院に看護師として32年間勤務

武蔵野大学大学院 人間学人間研究科修了

武蔵野大学大学院では「ハーバード大学大学院で神学を学びチャプレン資格を取得した小西達也教授」のもとグリーフケアを学ぶ。

つくば国際大学医療保健学部看護学科 小児看護学領域 助教

研究テーマ 子どもを亡くした遺族へのグリーフケア